温泉
かめやまのゆ
亀山の湯
熊本県阿蘇郡小国町西里麻生釣2053-530967-46-5918
↑貸切内風呂「 野ぎく 」
風 呂 | 貸切内風呂1・貸切半露天風呂12 |
---|---|
営業時間 | 24時間 |
入 浴 料 | 50分1000円(1棟) 50分1200円(4棟) 50分1600円(3棟) 120分4000円(5棟)素泊まり可 |
時間延長 | なし |
宿 泊 | 亀山の湯(素泊まり可能の棟のみ) ・15:00~10:00(平日) ・17:00~11:00(休前日) ・大人1名6650円~ |
定 休 日 | 悪天候時 |
車 イ ス | 部屋によっては入口まで何とか行ける |
家族風呂ルポ
最終訪問日:2008/06/14(3回目)
「 亀山の湯 」 は国道387号線沿いにある家族湯専門の施設です。
毎回入れ替え式のお風呂は24時間営業。2007年には素泊まりも可能な家族風呂棟が5棟OPENして、
家族風呂棟は全部で13棟になりました。
というワケで、今回は 「 亀山の湯 」 をルポ。
「 亀山の湯 」 は、雪が降ったら絶対走れないでしょというぐらいの 急坂を下ったところにあります。 でも大丈夫。 冬は雪を溶かすための湯(多分温泉)が流れていて道路が凍結しないように配慮されてるんです。
この辺りの温泉は、雪を見ながら入るのがオススメなので、ぜひ冬に行って見て下さい。 ちなみに、夏の夜は半端じゃないほどアレがいます。モスラ級のアレ(手のひらサイズ)も現れます。
車を停めたら、受付棟へ。
受付が空いている時間帯なら、受付で空いてる部屋の札をもらって、部屋へ行きます。 (夜中は、無人になるのでモラルを守りましょう♪)
そうそう、敷地内の一角にあるこの石。
ココを造る時に、この 「 亀のような形の石 」 と出合ったご主人は、
この湯に入った皆様が健康で長生きできるようにと願って 「 亀山の湯 」 と名づけたそうです。
さて、今回 「 野ぎく 」 という、お値段が一番リーズナブルなお部屋の札を選んだワタシ達。
舗装された小道を歩きます。
到着~。
表札の上にある赤いランプが点いている時は入浴中です。
では、中へ。
中は4畳ほどの板張りのスペースに、洗面所、長いす、脱衣カゴ、扇風機。
そうそう、ここはコインタイマー式のお風呂なので、 部屋に入ったら、お風呂の栓をしてから、お金を入れてお湯を溜める事を一番にしましょう。
では、お風呂へ。
「 野ぎく 」 の湯船は樽風呂で、大人2人がゆっくりと入れるの広さ。
切石の床のタイルがステキ。
湯口からは、ジャンジャンとお湯が。
お湯は、5分ほどで一杯になります。
お湯が一杯になった所で入湯♪
湯船の中は段差があるので座るのに丁度良いです。
洗い場はこんなカンジ。
特筆すべきことはナシかな。
夜遅くにお邪魔したこともあって、静かな時間を過ごせた 「 亀山の湯 」 。
無色透明のお湯はサラリとしていて、特に 「 おおっ! 」 みたいな感動はないけど、
ここは、「 毎回入替えの新鮮なお湯に入浴できる静かな家族風呂 」と割り切りたい所です。(←サラリと失礼?)
帰る際は、お風呂の栓を抜いて、窓を開けてから退室。そして、受付に札を返します。
素泊まり可能な5棟の新しい家族風呂にはまだ入ったことが無いので、今度はそちらにぜひ。
ごちそうさまでした。