熊本の家族風呂情報 ちゃらん

九州の家族風呂情報 ちゃらん
 
白水
温泉

あそはくすいおんせん るり

阿蘇白水温泉 瑠璃

熊本県阿蘇郡南阿蘇村一関1260-1電話0967-62-9999

車イス

阿蘇白水温泉 瑠璃

↑貸切内風呂 「 火の湯 」

風  呂 貸切内風呂3
男女別内風呂・男女別露天風呂
営業時間 08:00~20:30
入 浴 料 60分1500円+入館料
・入館料は大人300円、小人150円
・身障者と介護者は入浴料半額
時間延長 なし
宿  泊 瑠璃
・15:00~10:00
・大人1名(一泊二食)8400円~
定 休 日 第4水曜日(その他不定休)
車 イ ス バリアフリー

家族風呂ルポ

最終訪問日:2009/01/11(2回目)

今回、南阿蘇に一泊で家族旅行に来ていた私たち。 宿泊する「 ログハウスひげ勝ちゃん 」で、「 阿蘇白水温泉 瑠璃 」 の入浴割引券をもらったので、 来てみると、なんと歩いても行ける距離。しかも、家族風呂があるということで、入浴することに決定。 という訳で、今回は「 阿蘇白水温泉 瑠璃 」をルポ。

「 阿蘇白水温泉 瑠璃 」外観

「 阿蘇白水温泉 瑠璃 」外観

あ、これって、本かネットかテレビで見たことがあるような建物!

「 阿蘇白水温泉 瑠璃 」 入口

「 阿蘇白水温泉 瑠璃 」 入口

玄関のとうもろこしがいい感じ♪

中に入って受付をすると30分待ちだったので、とりあえず予約。 待ち時間を利用して、あちこち探索している間に、すぐに時間がきました。

「 阿蘇白水温泉 瑠璃 」券売機

「 阿蘇白水温泉 瑠璃 」券売機

建物の中に入ると、まず目の前に券売機が二台。 ここで券を買って受付に持っていくみたいです。 (私たちは割引券を持っていたので、何も買わずに直接受付へ)

というか、この時たまたまブレーカーが落ちて券売機が使えなかったので、他のお客さんも 受付で直接お金を払っていましたケド。

「 阿蘇白水温泉 瑠璃 」 靴箱

「 阿蘇白水温泉 瑠璃 」 靴箱

靴を脱いで、専用の靴箱に靴を入れます。

でも子供抱っこして手がふさがってると、結構ツライのよネ。

「 阿蘇白水温泉 瑠璃 」 受付

「 阿蘇白水温泉 瑠璃 」 受付

受付で、お姉さんにお金を払って鍵をもらいます。

「 阿蘇白水温泉 瑠璃 」 割引券

「 阿蘇白水温泉 瑠璃 」 割引券

今回は、割引券のおかげで、800円もお得でしたっ♪

「 阿蘇白水温泉 瑠璃 」 家族風呂への階段

「 阿蘇白水温泉 瑠璃 」 家族風呂への階段

で、受付の横の通路をまっすぐ行って階段を降りると...

「 阿蘇白水温泉 瑠璃 」 中庭の鯉

「 阿蘇白水温泉 瑠璃 」 中庭の鯉

ガラス越に中庭があって、滝のある池に鯉が優雅に泳いでたりします。

阿蘇白水温泉 瑠璃 「 火の湯 」入口

阿蘇白水温泉 瑠璃 「 火の湯 」入口

階段を下りてから左へまっすぐ行くと、本日の部屋 「 火の湯 」 がありました。

札を使用中にひっくり返して中へ。

阿蘇白水温泉 瑠璃 「 火の湯 」脱衣所

阿蘇白水温泉 瑠璃 「 火の湯 」脱衣所

中に入ると3畳半ぐらいのスペースに、棚、脱衣カゴ、長いす、洗面所、トイレ、ドライヤー、扇風機があります。 清潔感があって、6人家族の私たちに狭さをカンジさせない申し分ないスペース。

阿蘇白水温泉 瑠璃 「 火の湯 」浴室

阿蘇白水温泉 瑠璃 「 火の湯 」浴室

中に入ると、湯気でほとんど見えない状態だったので、窓を全開にして、湯気を放出。 窓が大きいので全開にすれば、半露天気分。(でも、寒いので開けたり閉めたり)

阿蘇白水温泉 瑠璃 「 火の湯 」庭

阿蘇白水温泉 瑠璃 「 火の湯 」庭

窓からの景色は、人工的だけど手入れの行き届いた広々な中庭がステキ。

阿蘇白水温泉 瑠璃 「 火の湯 」 洗い場

阿蘇白水温泉 瑠璃 「 火の湯 」 洗い場

洗い場には、シャワーとカランが2機ずつ。 6人家族にはウレシイ設備です。

阿蘇白水温泉 瑠璃 「 火の湯 」 シャンプー

阿蘇白水温泉 瑠璃 「 火の湯 」 シャンプー

あ、この手のシャンプー類は、髪がギシギシになるので、無難に手持ちのソレを使いました。

阿蘇白水温泉 瑠璃 「 火の湯 」 湯口

阿蘇白水温泉 瑠璃 「 火の湯 」 湯口

それにしても、塩素臭が気になるなぁ (-_-;)
思いっきり源泉かけ流し100%と謳っているだけに、温泉には違いないんだろうけど、 脱衣所に入ってから、この臭いは何ナンダロウ?とちょっと気になるところです。 掃除ばっかりしてるのかな。

なにはともあれ、内湯の家族風呂にしてはどれも広々としていて、6人でゆっくり利用することが出来ました。
そうそう、写真は撮り忘れたけど、エレベーターもあるので車イスでも大丈夫です。 近くには有名な一心行の大桜もあるので、開花時期に、また寄らせて頂きます。(...と言ってもその時期は大渋滞らしいけど) ごちそうさまでした。

Copyright c 2013 All Rights Reserved All trademarks and copyrights on this page are owned by charan.