熊本の家族風呂情報 ちゃらん

九州の家族風呂情報 ちゃらん
 
はげの
湯温泉

ほうれいのゆ

豊礼の湯

熊本県阿蘇郡小国町西里臺2917電話0967-46-5525

24時間

豊礼の湯

↑貸切半露天風呂「 すみれ 」

風  呂 貸切内風呂6・貸切半露天風呂6・貸切半露天風呂(檜)6
男女別露天風呂
営業時間 24時間
・貸切半露天風呂(檜)は08:00~19:00
・男女別露天風呂は08:00~19:00
入 浴 料 60分800円(内湯)
60分1200円(半露天)
60分1500円(檜半露天)

・男女別は1名500円
時間延長 なし
宿  泊 豊礼の宿
・大人1名(素泊まり)4000円~
定 休 日 無休
車 イ ス 部屋の入口までは行ける

家族風呂ルポ

最終訪問日:2009/05/06(2回目)

GW最終日。去年(2008年)の11月、「 豊礼の湯 」 に、新しく檜(ヒノキ)の家族風呂が出来たよと聞いて、久々にやってきたワタシ達。 本日、初めての昼間の入浴にワクワクしております。という訳で、こちらの家族風呂(檜)をルポ。

「 豊礼の湯 」 受付

「 豊礼の湯 」 受付

受付で、新しく出来た檜の家族風呂は空いているか尋ねると、「 一つ空いているよ 」 との事。 早速、札をもらって家族風呂へ向かいます。

「 豊礼の湯 」 野菜

「 豊礼の湯 」 野菜

そうそう、こちら 「 豊礼の湯 」 は、近くの 「 くぬぎ湯 」 や、「 天狗松 裕花 」 のように、野菜を購入して...

「 豊礼の湯 」 蒸し釜

「 豊礼の湯 」 蒸し釜

この蒸し釜で、蒸して

「 豊礼の湯 」 休憩所

「 豊礼の湯 」 休憩所

この、休憩所で食べることが出来ます。
あ、もちろん自分の車の中で食べてもいいんだけどね。

豊礼の湯 「 檜の家族風呂棟 」 外観

豊礼の湯 「 檜の家族風呂棟 」 外観

さて、話はお風呂に戻って。
こちらが、新しく出来た檜の露天風呂(というか、半露天)がある家族風呂棟。

豊礼の湯 「 すみれ 」 入口

豊礼の湯 「 すみれ 」 入口

本日、一番左側に位置する 「 すみれ 」 という部屋のお風呂を頂きます。
では、中へ。

豊礼の湯 「 すみれ 」 脱衣所

豊礼の湯 「 すみれ 」 脱衣所

4~5畳の板張りの脱衣所は、基本的に旧家族風呂棟にある部屋と造りは変わりません。

豊礼の湯 「 すみれ 」 洗面台

豊礼の湯 「 すみれ 」 洗面台

洗面台も付いているし。

「 豊礼の湯 」 温熱ヒーター

「 豊礼の湯 」 温熱ヒーター

ちょっと違うのは、温泉蒸気を利用したヒーターが付いていること。冬はポカポカですね。

豊礼の湯 「 すみれ 」 お風呂

豊礼の湯 「 すみれ 」 お風呂

お風呂には、まだお湯が溜まっていない状態なので、栓がしてあるか確認して...

豊礼の湯 「 すみれ 」 コインタイマー

豊礼の湯 「 すみれ 」 コインタイマー

再び、靴を履いて、入り口横にあるコインタイマー式の機械に1500円分のお金を投入します。

豊礼の湯 「 すみれ 」 お風呂

豊礼の湯 「 すみれ 」 お風呂

で、お湯張りスタート!

豊礼の湯 「 すみれ 」 湯口

豊礼の湯 「 すみれ 」 湯口

勢い良くお湯が溜まっております。

豊礼の湯 「 すみれ 」 湯

豊礼の湯 「 すみれ 」 湯

で、5分もかからないウチに一杯に。
...と、お湯を見ると、「 豊礼の湯 」 のウリである 「 コバルトブルー色のお湯 」 ではなく透明。 源泉が違うのかな?と思ったけど、パンフレットにはしっかりと青湯が注がれていたので、 これは、GWで人が沢山訪れたので、タンクの中で色が変わらないうちに、お湯が放出されたためなのでしょう。
うぬぬ、複雑な気分。

豊礼の湯 「 すみれ 」 お風呂

豊礼の湯 「 すみれ 」 お風呂

でも、「 豊礼の湯 」 には、この景色を見ながら入浴できるという、もうひとつのウリがあるので、こちらをたっぷりと堪能。

豊礼の湯 「 すみれ 」 お風呂

豊礼の湯 「 すみれ 」 お風呂

湯船の右半分は寝湯になっているので、ゴロンと横になり、景色を見ながらのんびり湯浴みを楽しむことが出来ました。

豊礼の湯 「 すみれ 」 洗い場

豊礼の湯 「 すみれ 」 洗い場

洗い場はこんなカンジ。石鹸類は一切ありません。

豊礼の湯 「 すみれ 」 足元

豊礼の湯 「 すみれ 」 足元

足元は、丸く加工した檜が敷き詰めてあって、滑りにくい造りになっていました。 それに、ちょっとオシャレ~。

初めて昼間にお邪魔することが出来た 「 豊礼の湯 」。 新しく増設された檜造りの家族風呂は、今回残念ながら 青湯ではなかったけど、新緑のまぶしい木々と青い空を見ながらのお風呂はサイコーでした。 景観を損ねないように 柵をしていないので、ウチのような落ち着きのない小さな子供が居るところは、目を離さないように...。(一応、落ちてもいいように 1段スペースがあるけども)今度は、青湯+景色をぜひ。ごちそうさまでした。

家族風呂ルポ

訪問日:2008/01/05(初)

「 豊礼の湯 」 は、24時間営業の家族風呂がある施設で、素泊まりも出来ます。
近くには、同じ24時間営業の 「 くぬぎ湯 」 や、展望混浴風呂で有名な 「 旅館 山翠 」 など、沢山の家族風呂があるため、この辺りは 黒川温泉に負けないぐらい大人気の温泉スポットになっています。
というワケで、土日祭日となると いつも人がいっぱいなので私達はココを敬遠しておりました。
で、今回ようやく訪問。 正月三が日も過ぎたせいか、夜遅くだったせいか、人はほとんど居ませんでした。

「 豊礼の湯 」 看板(冬)

「 豊礼の湯 」 看板(冬)

道からは、大きい看板が見えるのですぐ分かります。

「 豊礼の湯 」 受付

「 豊礼の湯 」 受付

駐車場に車を停めて受付へ。・・・と思ったら 受付は閉まっております。でもココは24時間営業なので、直接家族風呂のほうへ向かいましょう。

「 豊礼の湯 」 休憩所

「 豊礼の湯 」 休憩所

あ、その前に。
温泉を利用する人は、昼間無料で 「 蒸し地獄 」 が使えるそうなので使ってみたい人はぜひ。
無料の休憩所もあります。

「 豊礼の湯 」 露天家族風呂への道

「 豊礼の湯 」 露天家族風呂への道

露天の家族風呂へは、坂道を降りたところにあります。 階段じゃないので、車椅子でも行けますね。

豊礼の湯 「 桜 」 前

豊礼の湯 「 桜 」 前

露天の家族風呂は全部で6部屋あり、1部屋は入浴中。 他の部屋を全て覗いて見たけど、ほぼ同じ造りだったので、今回は比較的キレイな 「 桜 」 に決定。 入り口にあるコインタイマーの器械にお金を入れてお湯を出すようです。

では、中へ。

豊礼の湯 「 桜 」 脱衣所

豊礼の湯 「 桜 」 脱衣所

板張りの脱衣所には、入ってすぐに長いす、壁に扇風機、そして脱衣カゴと洗面所。 至ってシンプルです。

全体的に古いのは、年数が経っているのと

豊礼の湯 「 桜 」 洗面所で遊ぶチビ次郎

豊礼の湯 「 桜 」 洗面所で遊ぶチビ次郎

こんな事をして遊ぶ子供が居るからでしょうか? (-_-;)
(すみません)
あ、受付が空いているときは、ドライヤーを貸してくれるそうです。

では、とっととお風呂へ。

豊礼の湯 「 桜 」 景色(夜)

豊礼の湯 「 桜 」 景色(夜)

夜は、近くの草木しか見えません。

豊礼の湯 「 桜 」 洗い場

豊礼の湯 「 桜 」 洗い場

洗い場もシンプル。受付が開いている時に来るとシャンプーを貸してくれるそうす。

冬だったら雪景色、夏は緑が美しい山の景色を眺めながら、コバルトブルーのお湯に浸かるのが ココの正しい利用法だと、母は思いました。 なので、今度来るときは、必ず昼間に。
ごちそうさまでした。

Copyright c 2013 All Rights Reserved All trademarks and copyrights on this page are owned by charan.