大分の家族風呂情報 ちゃらん

九州の家族風呂情報 ちゃらん
 
長湯
温泉

ながゆれきしおんせんでんしょうかん ばんしょうのゆ

長湯歴史温泉伝承館 万象の湯

大分県竹田市直入町大字長湯3264-1電話0974-75-3331

車イス

長湯歴史温泉伝承館 万象の湯

↑貸切露天風呂付内風呂 「 作の湯 」

風  呂 貸切露天風呂付内風呂3
男女別内風呂・男女別露天風呂
営業時間 09:00~21:00(家族風呂は20:30迄)
入 浴 料 50分2000円
時間延長 なし
宿  泊 宿泊棟「 翡翠楼 」
・16:00~10:00
大人1名(1泊2食)9150円~
素泊まりも可能
定 休 日 無休
車 イ ス バリアフリー対応の部屋有り
(事前に電話した方がいいかも)

家族湯ルポ

訪問日:2013/12/11(初)

今回は、旦那と2人で温泉巡りの旅です。普段、子連れでなかなか行けないところや 行ってみたかった温泉(家族風呂)に行こう!という訳で、前日に引き続き二日目。 本日3湯目にやってきたのは長湯温泉の 「 万象の湯 」 。 長湯では比較的新しい温泉施設だけど お風呂はもちろん、ビュッフェ、宿泊施設、野菜販売所などを併設した人気のある温泉施設です。 こちらもいつか行こう行こうと思いながらもう何年も素通りしてきたので、今回はこちらの家族風呂をルポ。

「 万象の湯 」 看板

「 万象の湯 」 看板

「 万象の湯 」は県道30号線沿いにあるので場所はすぐに分かりますね。

「 万象の湯 」 外観

「 万象の湯 」 外観

駐車場に車を停めて、建物の中へ。

「 万象の湯 」 外観

「 万象の湯 」 外観

こちらは宿泊棟、食事処、温泉棟、野菜販売所なども併設しています。

「 万象の湯 」 通路

「 万象の湯 」 通路

通路を通って、まずは受付へ。

「 万象の湯 」 待合室

「 万象の湯 」 待合室

待合室を通り過ぎて

「 万象の湯 」 暖簾

「 万象の湯 」 暖簾

この暖簾をくぐると受付です。

「 万象の湯 」 受付

「 万象の湯 」 受付

実は1時間前のこと。受付でオーナーさんに、じゃらん半額クーポンを見せると、 「 あ~、これね10時からですね 」 と怪訝な顔をしながら「 家族風呂はまだメンテ中なので10時からしか 入れないんですよ 」 と付け加えられました。「 あ。そうですか、じゃあまた後で来ます 」 という訳で 先に 「 ながの湯 」 に行った後に再訪です(笑)

で、再びじゃらんを出して受付をしたけど明らかに顔が。。。(笑)
せっかく丁寧な対応なんだから、もっとにこやかにした方がいいのに。と余計なお世話のワタシ。

「 万象の湯 」 足湯

「 万象の湯 」 足湯

ま、気を取り直して。
足湯の前を通って家族風呂へ。

「 万象の湯 」 家族風呂前通路

「 万象の湯 」 家族風呂前通路

細長い通路を通って、お部屋まではオーナー自ら案内してくれました。
(平日でお客さん居ないからかしら?)

万象の湯 「 作の湯 」 前

万象の湯 「 作の湯 」 前

3つある家族風呂のうち、本日一番奥の「 作の湯 」 というお部屋を用意して頂きました。

万象の湯 「 作の湯 」 入口

万象の湯 「 作の湯 」 入口

では、中へ。

万象の湯 「 作の湯 」 入口

万象の湯 「 作の湯 」 入口

中に入ると石畳が2つ。ここで靴を脱ぎます。

万象の湯 「 作の湯 」 脱衣所

万象の湯 「 作の湯 」 脱衣所

右側に脱衣所。

万象の湯 「 作の湯 」 脱衣所

万象の湯 「 作の湯 」 脱衣所

板張りの脱衣所には一番奥に洗面台、

万象の湯 「 作の湯 」 脱衣所

万象の湯 「 作の湯 」 脱衣所

洗面台には、洗面ボール、ドライヤー、鏡、イス。

万象の湯 「 作の湯 」 棚と脱衣カゴ

万象の湯 「 作の湯 」 棚と脱衣カゴ

洗面所を振り返って浴室入口付近には棚と脱衣カゴ。壁には扇風機や時計も付いていて 長湯温泉では比較的設備が充実している脱衣所です。

電気ヒーター

電気ヒーター

扇風機

扇風機

時計

時計

万象の湯 「 作の湯 」 浴室入口

万象の湯 「 作の湯 」 浴室入口

では、お風呂へ。

万象の湯 「 作の湯 」 お風呂

万象の湯 「 作の湯 」 お風呂

まず目の前に湯温が低い水風呂(17度~24度)。これが炭酸泉(サイダー風呂)になります。

万象の湯 「 作の湯 」 お風呂

万象の湯 「 作の湯 」 お風呂

そして、左に浴槽がもうひとつ。こちらは、湯温が高めのお風呂。こんな風に2つ並んでいます。

万象の湯 「 作の湯 」 お風呂

万象の湯 「 作の湯 」 お風呂

そしてそして、奥の扉を開けると

万象の湯 「 作の湯 」 露天風呂

万象の湯 「 作の湯 」 露天風呂

露天風呂が!

万象の湯 「 作の湯 」 説明書き

万象の湯 「 作の湯 」 説明書き

壁に貼られた説明書きによると、内風呂に5分~10分 → 露天風呂に10分~15分 → 最後に水風呂(サイダー風呂)に3分~10分。これを2クールがおすすめ!だそうですが、 家族風呂の時間は50分なのでちょっと無理そうです(笑)

万象の湯 「 作の湯 」 湯口

万象の湯 「 作の湯 」 湯口

という訳で1クールだけやってみることに。

万象の湯 「 作の湯 」 内風呂

万象の湯 「 作の湯 」 内風呂

うーん、長湯の温泉気持ちいいなぁ。でもちょっと熱いなぁ。うん露天に行こう!(2分)

万象の湯 「 作の湯 」 露天風呂

万象の湯 「 作の湯 」 露天風呂

露天、サイコー! 湯温も丁度良いし(すだれを上げれば)景色もいいし癒されるわ~。(10分)

万象の湯 「 作の湯 」 サイダー風呂

万象の湯 「 作の湯 」 サイダー風呂

で、最後に水風呂へ...冷たっ! 
お~~、すぐに泡が! 炭酸効果すごいです。
とりあえず手だけ。(1分)

万象の湯 「 作の湯 」 サイダー風呂

万象の湯 「 作の湯 」 サイダー風呂

という訳で、1クールも出来ず。
湯治目的の方は大浴場でぜひお試しあれ。

万象の湯 「 作の湯 」 洗い場

万象の湯 「 作の湯 」 洗い場

最後に洗い場はこんなカンジ。

長湯に来るたびに寄っていたけど家族風呂はいつも待ち時間があって 入らず仕舞いな温泉だった 「 万象の湯 」 。 今回は平日の午前中ということですんなり入れたけど 土日祝は待ち時間がない方が珍しいのかも。 サイダー風呂がある家族風呂は、ワタシの知っている限りでは大丸旅館の外湯ラムネ温泉館とここだけなので、 アワアワ体験したい方は一度お試しあれ。湯治目的の方は大浴場で本格的にどうぞ。 ごちそうさまでした。

Copyright c 2013 All Rights Reserved All trademarks and copyrights on this page are owned by charan.