九州の秘湯・名湯・混浴風呂情報 ちゃらん

九州の家族風呂情報 ちゃらん
 
杖立
温泉

つえたておんせんもとゆ

杖立温泉元湯

熊本県阿蘇郡南小国町下城杖立0967-48-0206 (杖立温泉観光協会)

↑混浴半露天風呂

風  呂 混浴半露天風呂
営業時間 24時間
入 浴 料 無料(でも、お賽銭お願いします)
時間延長 譲り合いの気持ちで
宿  泊 不可
定 休 日 増水時
車 イ ス 階段有り×
川沿いのルートなら入口まで行けるかも

家族風呂ルポ

訪問日:2006/06/04(初)

杖立温泉には、もう何回も来ているのに肝心の 「 元湯 」 に入っていなかったウチの旦那さま。
子連れじゃ行けないから仕方ないと諦めていたけど、今回夫婦2人で訪れた杖立温泉、ようやく入湯することが出来ました。 と言うわけで、こちらの混浴半露天風呂をルポ。

「 杖立温泉 」 薬師通り

「 杖立温泉 」 薬師通り

旅館 「 白水荘 」 の脇にある 「 薬師通り 」 を降りて元湯に向かいます。 川沿いに車を停めて歩いていくルートもあるけど、今回はこちらから。

「 杖立温泉 」 薬師通り

「 杖立温泉 」 薬師通り

杖立温泉には、こういった路地裏が多いのも魅力のひとつ。
ぜひ、歩いて散策してみることをオススメします♪

「 杖立温泉 」 薬師通り

「 杖立温泉 」 薬師通り

「 薬師湯 」 や 「 薬師堂 」 を横目にさらに階段を降りて...

「 杖立温泉 」 薬師通り

「 杖立温泉 」 薬師通り

さらに階段を降りて...

「 杖立温泉元湯 」 外観

「 杖立温泉元湯 」 外観

「 元湯 」 に到着。

「 杖立温泉元湯 」 外観

「 杖立温泉元湯 」 外観

以前は無かった緑色に塗られた竹の入口。 なぜ設置されたのかは不明だけど、原色の緑がせっかくの風情を壊しているようにも見えるけど...

「 杖立温泉元湯 」 脱衣所

「 杖立温泉元湯 」 脱衣所

中に入ると、お客さんは居ませんでした。
一応、脱衣所はあるけど、お風呂と一体化していて衝立などはありません。

「 杖立温泉元湯 」 お地蔵様

「 杖立温泉元湯 」 お地蔵様

「 元湯 」 は無料だけど、お地蔵様が湯守をしていらっしゃるので、お賽銭をあげて入湯。

「 杖立温泉元湯 」 お風呂

「 杖立温泉元湯 」 お風呂

お風呂はこんなカンジ。
半露天風呂というより、洞窟風呂。
結構広くて、大人10人ぐらいは余裕で入れそうです。

「 杖立温泉元湯 」 お風呂

「 杖立温泉元湯 」 お風呂

ウキウキ気分の旦那は、さっさと服を脱いで、いざお風呂へ...

「 杖立温泉元湯 」 水風呂に入る旦那さん

「 杖立温泉元湯 」 水風呂に入る旦那さん

アァァァァ!
ヌルイッ!!というか、冷たいっ!!...らしい(笑)

前日まで大雨だったことが関係あるのでしょうか。 お風呂は水風呂でした(笑)。
それでも意地で入る父ちゃんはスゴイけど。

「 杖立温泉元湯 」 バルブ

「 杖立温泉元湯 」 バルブ

後で知ったことだけど、このバルブをひねるとお湯が出てくるそうです(笑)

今回、「 おお!これが、杖立温泉の発祥の地である元湯のお湯なのかっ!」 と感動する余裕もなかった旦那さま。
5分ほどで上がって、元湯をあとにしました。 リベンジすることは言うまでもないでしょう。また来ます。ごちそうさまでした。(by.旦那)

Copyright c 2013 All Rights Reserved All trademarks and copyrights on this page are owned by charan.