佐賀の家族風呂情報 ちゃらん

九州の家族風呂情報 ちゃらん
 
鳥栖
温泉

かぞくぶろおんせん やまぼうし

家族風呂温泉 山ぼうし

佐賀県鳥栖市河内町2867電話0942-85-1443(電話予約可)

山ぼうし

↑貸切内風呂「 なでしこの花 」

風  呂 貸切内風呂5・貸切洞窟風呂1
貸切半露天風呂1(土日祝のみ)

女性専用露天風呂(平日のみ)
営業時間 11:00~22:00
・土日祝は10:00~21:00
入 浴 料 3名50分1500円(内風呂・洞窟風呂)
3名50分2500円(半露天)
・追加1名500円

・平日の女性専用露天風呂は大人500円小人250円
時間延長 なし
宿  泊 不可
定 休 日 お盆・正月
車 イ ス 段差あり、通路、入口狭い所あり×

家族風呂ルポ

最終訪問日:2013/06/30(2回目)

鳥栖にある 「 山ぼうし 」は、古民家風の佇まいが人気の他紙より専門の温泉施設です。実は、6年ほど前にお邪魔したんだけど 写真を撮ってなくて(汗)今回久しぶりに訪れてきたので、こちらの家族風呂をルポ。

「 山ぼうし 」 ポスト

「 山ぼうし 」 ポスト

山ぼうしへの曲がり角にあるポスト。こちらが看板替わりです。

「 山ぼうし 」 外観

「 山ぼうし 」 外観

とってもステキな古民家風の佇まい。黒川温泉のどこかのお宿のような雰囲気を醸し出しております。

「 山ぼうし 」 受付

「 山ぼうし 」 受付

受付をすると 「 空いてるよ 」 とのことなので、「 なでしこの花 」 をチョイス。 部屋の札とコインタイマー用のメダルをもらって家族風呂へGO。

「 山ぼうし 」 家族風呂への道

「 山ぼうし 」 家族風呂への道

受付の横を通って

山ぼうし 「 なでしこの花 」 外観

山ぼうし 「 なでしこの花 」 外観

小道を歩くこと1分弱。「なでしこの花」に到着~。 こちらの家族風呂は1棟ずつ独立した造りになっているんです。

山ぼうし 「 なでしこの花 」 表札

山ぼうし 「 なでしこの花 」 表札

では、中へ。

山ぼうし 「 なでしこの花 」 脱衣所

山ぼうし 「 なでしこの花 」 脱衣所

中に入ると、3畳ほどの板張りのスペースに腰高の棚、その上に脱衣カゴ、奥に洗面所、ドライヤー、扇風機。

山ぼうし 「 なでしこの花 」 洗面所

山ぼうし 「 なでしこの花 」 洗面所

小物にまでデザインに拘っていて、好感触。なんだかもう脱衣所で癒されます。(笑)

山ぼうし 「 なでしこの花 」 コインタイマー

山ぼうし 「 なでしこの花 」 コインタイマー

こちらの家族風呂、お湯は毎回入替式のコインタイマーなので、受付でもらったメダルをこの機械に投入します。

山ぼうし 「 なでしこの花 」 湯口

山ぼうし 「 なでしこの花 」 湯口

すると、湯口からは勢いよくお湯が出始めます。

山ぼうし 「 なでしこの花 」 浴室入口

山ぼうし 「 なでしこの花 」 浴室入口

お風呂にお湯が溜まったら中へ。

山ぼうし 「 なでしこの花 」 お風呂

山ぼうし 「 なでしこの花 」 お風呂

石をくり抜いた湯船は、大人2人が入れるほどの広さしかありません。 そう言えば以前4人で来たとき狭かった思い出があったなぁ(-_-;)

山ぼうし 「 なでしこの花 」 お風呂

山ぼうし 「 なでしこの花 」 お風呂

チビ次郎(小学2年)を配置するとこんなカンジ。(笑)

山ぼうし 「 なでしこの花 」 天井

山ぼうし 「 なでしこの花 」 天井

内湯だけど、天井には湯気が籠らないように湯気抜きがあって、快適空間。

山ぼうし 「 なでしこの花 」 窓からの景色

山ぼうし 「 なでしこの花 」 窓からの景色

窓も2か所あって、風も通るし、なんと言っても景色がいいじゃないの。

山ぼうし 「 なでしこの花 」 湯口

山ぼうし 「 なでしこの花 」 湯口

湯張り後、湯口から注がれる湯量はこのくらい。静かな空間でお湯が注がれる音だけが響きます。はぁ~。

山ぼうし 「 なでしこの花 」 洗い場

山ぼうし 「 なでしこの花 」 洗い場

洗い場。質の良くないシャンプー類は残念だけど、あとは雰囲気を壊さない造りで感じがいいです。

「 山ぼうし 」 囲炉裏

「 山ぼうし 」 囲炉裏

お風呂から上がって、受付横の囲炉裏にやってきました。

「 山ぼうし 」 温泉卵

「 山ぼうし 」 温泉卵

温泉卵50円。

「 山ぼうし 」 温泉卵を食べるチビ次郎

「 山ぼうし 」 温泉卵を食べるチビ次郎

んー。普通のゆで卵なカンジでした。(笑)
ちなみに、今もやっているか分からないけど6年前に来たときは冬で、その時は 割りばしに刺さったマシュマロを渡されて、こちらの囲炉裏で炙って食べるというのがデフォルトでした。

佐賀や福岡の家族風呂視点で言うと、コストパフォーマンスは良い方。ここまで雰囲気の良い温泉施設はあまりないので、 近場で非日常的空間を楽しみたい方は 「 山ぼうし 」 いいんじゃないかと思います。(夜より昼の方が断然おすすめ。) こちらはあくまで雰囲気重視ということで...。また寄らせていただきます。ごちそうさまでした。

Copyright c 2013 All Rights Reserved All trademarks and copyrights on this page are owned by charan.